2011年09月30日

すっげぇ痛いけど おもしろいから いいっ!!




マリface02


旧型プラグスーツVer.icon22






新型プラグスーツが好きな人が多いですが、この旧型も悪くないと思うのですがねface02


「ピンク≒可愛い」の概念は確かにありますがface07





大きい胸と、‘‘大切なところ’’ik_18


ある意味、旧型プラグスーツはエロいですicon06





このお尻に魅力を感じますicon06


僕って尻フェチik_19





この表情のマリは好きですねicon06


登場が新劇場版:破だけなのに、その人気の高さには驚きですface08


胸がちょっちキツそうなので、僕が責任を持って介抱しておきますik_40









wave


ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破


真希波・マリ・イラストリアス プラグスーツVer. 1/10スケール
  


Posted by しもやん at 21:04Comments(4)フィギュア

2011年09月27日

碇君がもう・・・ エヴァに乗らなくていいようにする だから




零号機face02


新劇場版「破」で、第8使徒殲滅後のものface08






応急処置の機体が痛々しいface07


修復作業は初号機優先なので仕方がない・・・





第10使徒との戦いのため、N²ミサイルも持って出撃したface08


自爆覚悟でicon11





「A.T.フィールド、全開」


しかし、使徒のA.T.フィールドが強くてミサイルが通用しないicon10





綾波の覚悟face08


シンジへの想いface01


2号機に乗ったマリを助けるところik_18


綾波のいいところが凝縮された、本当にいいシーンでしたface02









海洋堂


リボルテックヤマグチ No.104


ヱヴァンゲリヲン新劇場版 エヴァンゲリオン零号機(改)
  


Posted by しもやん at 18:02Comments(4)フィギュア

2011年09月26日

碇シンジ育成計画 第12巻




碇シンジ育成計画 第12巻ik_20


約7ヶ月振りの新刊ですface02


相変わらず、絵が可愛いんだよな~icon06





僕の癒しエヴァと言うか、和みエヴァと言うか・・・


萌えエヴァですface02





毎度ながら、シンジ・アスカ・レイを中心にドタバタの学園エヴァface02


いつ読んでもシンジが羨ましいicon10





今回は、仮想空間内での「ヤシマ作戦」がおもしろいface02


もちろん、サービス サービス~♪もありますicon06


おっぱいポロリはここではお見せできませんので、是非購入して読んでくださいik_40


本当に大サービスし過ぎですik_20


第13巻は来年春頃の予定face02









角川書店


新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 第12巻
  


Posted by しもやん at 21:26Comments(4)雑誌・コミックス

2011年09月24日

肉 嫌いだもの




綾波face02


プラグスーツもいいですが、制服もいいですよねicon06






制服がいいと言っても、疚しい心は決してありませんik_20ik_19


説得力はないですがicon10





綾波レイが初登場の制服姿、ほんの一瞬でしたが誰もが脳裏に焼き付いていると思うface08


目を逸らして、次に見た時にはもう居ない・・・


それが現在に至る、綾波レイの制服姿のインパクトの強さなんでしょうねface02









BANDAI


新世紀エヴァンゲリオン PORTRAITS2


綾波レイB
  


Posted by しもやん at 21:35Comments(4)フィギュア

2011年09月22日

誰かと話すって心地いいのね




テスト用プラグスーツのアスカicon06


普通のプラグスーツより少しエロいのが特徴face05






エロい理由は、プラグスーツが透けて肌が見えるからface02


単純ですicon10





胸周りから臍の下までicon06





さらに、お尻が半分icon06





アスカが可愛く見えるのは、エロいプラグスーツを着てるからじゃないik_20ik_20


と、自分に言い聞かせてますik_40


アスカは何を着ても可愛いのですik_18


僕以外の人は、アスカを好きにならないでくださいik_40









SEGA


ヱヴァンゲリヲン新劇場版 プレミアムフィギュアVol.2


式波・アスカ・ラングレー
  


Posted by しもやん at 21:10Comments(2)フィギュア

2011年09月18日

EVAの戦いを集結!




初号機 VS 第6の使徒


陽電子砲での狙撃体制face08





ヤシマ作戦が思い出されます。


シンジが陽電子砲で狙撃し、綾波が盾で防御して見事に使徒を殲滅。


この後、シンジと綾波の距離感が縮まりましたねface02





2号機 VS 第7の使徒


新劇場版ならではのアスカ登場シーンface02





使徒の攻撃を避けながら、コアを蹴り砕く迫力は凄かったface08


もっと2号機の攻撃シーンが見たかった。


でも、この2号機の左足が気になるface07





零号機(改) VS 第10の使徒


応急処置した左腕で出撃face08





自分の命と引き換えてでも、シンジをEVAに乗らなくてもいいようにしょうとする。


まさに、捨て身の攻撃ik_20


綾波・・・悲しすぎるicon11





仮設5号機 VS 第3の使徒


これはシークレットカラーですが、僕は絶対ノーマルカラーの方がいいik_20





やっぱりカラーが気に入らんなicon08


だけど、マリの戦いぶりは良かった。





Mark.06 & NERV本部


月面より飛来してきたface08





アダムより生れしEVAik_19


『Q』では、このカヲル&Mark.06が重要なカギを握っている。





EVAの戦いがここに集結ですface02


小さいフィギュアですが、全5種揃えると迫力ありますよ。


2号機の左足、仮設5号機のシークレットカラー以外は気に入ってますik_40









BANDAI


積みヴィネ


ヱヴァンゲリヲン新劇場版 THE BATTLE OF EVANGELION
  


Posted by しもやん at 22:42Comments(2)フィギュア

2011年09月14日

鋼鉄のガールフレンド2nd




鋼鉄のガールフレンド2nd


本棚を整理してたら目に付きましたface02


読書の秋なので、懐かしさもあり一気に読破しましたik_40


今までに何回読んだことやらicon10






↑1巻


物語はエヴァ本編のテレビ編の最終話、シンジのパラレルワールドから始まる外伝だface08


幼馴染のシンジとアスカの間に、レイが転校してきて三角関係がスタート。


いわゆる「学園エヴァ」である。






↑2巻


光の巨人「アダム」の登場、EVAと使徒との戦いもありますicon14


学園物だけでもない。






↑3巻


シンジはレイから告白される。


積極的なレイには驚かされますface08






↑4巻


この4巻が最高にいいですねface02


シンジが「一番大切な人」に気付きます。


カヲルの存在が悲しいicon11






↑5巻


シンジの両親である、六分儀ゲンドウ(六分儀とは碇ゲンドウの旧姓)と碇ユイの中学時代の物語。


カヲルが時を越え、ここにも登場しますface08






↑6巻


「ミサト X 加持」


「レイ X リツコ」


「ヒカリ X トウジ」


「シンジ X アスカ」


それぞれの物語face02


チルドレンたちの少し成長した姿がいいですよ。


チルドレンたちの心の成長にも注目です。


この漫画の絵は、好みが分かれるところかも知れませんね。


僕的には、このエヴァもありですik_20ik_20









角川書店


新世紀エヴァンゲリオン


鋼鉄のガールフレンド2nd 全6巻
  


Posted by しもやん at 21:12Comments(2)雑誌・コミックス

2011年09月12日

私には他に何もないもの




綾波~face02


綺麗だface05


綾波であって、綾波でないようなik_19






綾波のクビレは目に毒ですなicon06


出来れば僕を台座の代わりにしてポーズをつけて欲しいですik_40





今までなかった綾波って感じですが、僕はいいと思いますface02


このフィギュアシリーズは第3弾まであるようだik_20


後に発売予定のアスカとマリの台座と連結して飾れるようですface08


コ、コトブキヤめ・・・


やりますな~face02









コトブキヤ


ヱヴァンゲリヲン新劇場版 綾波レイ プラグスーツstyle. 1/7スケール
  


Posted by しもやん at 21:41Comments(6)フィギュア

2011年09月08日

風呂はいのちの洗濯よ




ミサトさんicon06


ぶっちゃけ、アスカの次に好きなキャラですface02


と言っても、マリや綾波とも大差ありませんがik_40


ミサトさんのフィギュアが少ないので困ってますface07






辛い過去を引きずりながらも・・・


ミサトさんの優しさが感じる場面が僕は好きですねicon14


僕も何処かにミサトさんに慰めて欲しいと思っているのかも知れませんface02





付属品の帽子が、また似合うんですよね~face02


ミサトさん、素敵ですicon12





明るいミサトさんは大好きですicon06


僕も葛城家で共同生活できないかなik_19





エヴァカレンダーも9月/10月はミサトさんですface02


実は、今日は僕の誕生日なんですik_18


今夜は、ミサトさんも僕も大好きな獺祭(だっさい)で2人で盛り上がりますik_40









BANDAI


新世紀エヴァンゲリオン PORTRAITS1


葛城ミサト
  


Posted by しもやん at 21:04Comments(2)フィギュア

2011年09月05日

アスカ、心のむこうに




ねえ アスカ


「なぁにik_19


アスカは どうしてエヴァに乗るのik_19


「愚問ね」


ゴメンicon10






「自分のためよ」


自分の存在をik_19


「まあ 似たようなもんね」


そうなんだ


「あんたは どうしてこのブログをやってるのよik_19






わからない・・・


「わからないって あんたバカァik_19


たぶん エヴァが好きなんだ 何もできないけど


「ブログタイトル 完全に負けてるわよ」


わかってる・・・icon11





「ところで 前から聞こうと思ってたんだけど」


なにik_19


「稲垣さん 好きなのik_19


えっ 早希ちゃんik_20ik_19


「稲垣さん このブログ見てるそうよ」


本当にik_20ik_19


「冗談に決まってるじゃない」


そ そうだよねicon11




「それと あんたのケータイ 待ち受けが稲垣さんじゃないik_20


か 勝手に僕のケータイ見るなよなicon10


「この子の どこがいいわけik_19


いいじゃないか 何が悪いんだよicon10


「で 私と稲垣さん どっちが好きなのよik_19


ア アスカも好きだし・・・ さ 早希ちゃんも好きだし・・・


「むぅ~~~~~icon08


どっちも選びきれないっていうか・・・


「はっきりしなさいよっik_20ik_20





ア アスカに決まってるじゃないかik_20icon10


「本当なのik_19


さ 早希ちゃんは アスカの物まねが上手くて可愛いけど アスカの方がいいよicon10


「嘘じゃないでしょうねik_19


う 嘘じゃないよicon10





「じゃあ 私のこと 好きって言いなさいよ」


ア アスカが・・・ 好き・・・


「声が小さい」


アスカが好きik_20


「もう一回」


アスカが好きik_20ik_20


「まだまだ」


アスカが好きっik_20ik_20ik_20ik_20





「みんなの前で 大声で恥ずかしいわよicon08


はは・・・icon11


「でも 好きって言われるの 悪くないわねicon06


じゃあ 僕のこと・・・


「タイプじゃないわ」


そんなぁface07


「なんか私 スッキリしたわik_18


僕はスッキリしないけどねicon11





~始まりの福音~パチンコ・オリジナル映像ですが、アスカ&シンジVS第7の使徒ですicon22


僕はアスカとシンジの絡みが大好きですface02


それ以上に、僕はアスカと絡みたいik_40










BANDAI


新世紀エヴァンゲリオン PORTRAITS3 碇シンジ


新世紀エヴァンゲリオン PORTRAITS4 惣流・アスカ・ラングレー
  


Posted by しもやん at 21:27Comments(2)フィギュア

2011年09月03日

2号機・・・ 最後の仕事よっ!




2号機は、普通Ver.もビーストVer.もどちらもいいですねface02


だって2号機に乗るアスカとマリ、どっちもすごく可愛いでしょik_18





ビースト化の躍動感は、いつ見ても迫力がありますface08


今にも動き出しそうface02


まさかエヴァにこんな能力があったなんて、漫画やTVアニメ編を観る限り思いつきもしませんよik_20






第10の使徒にダメージを与えられても、マリと2号機の攻撃は緩まないik_20


血しぶきなどが新劇場版の臨場感そのままですface08





「あと いちまいーーーっik_20ik_20


最後の最後まで、戦い貫くスピリットがマリの人気の源なんですicon14


マリの「Q」での活躍にも期待できますねface02


でも2号機は、アスカのものなんで返してくださいik_40


金曜ロードショーの「Q」の次回予告では、またアスカが2号機に乗ってたからいいかface02










海洋堂


リボルテックヤマグチ No.90 


[エヴァンゲリオン2号機 獣化第2形態“ザ・ビースト”] 新劇場版:破 エディション
  


Posted by しもやん at 21:22Comments(2)フィギュア