2015年08月28日

海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました

海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


27日(木)ですが、滋賀県長浜市元浜町の海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館へ行ってきました。


海洋堂エヴァンゲリオンフィギュアワールド2015が開催中です。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


新世紀エヴァンゲリオンの名シーンを海洋堂フィギュアによりジオラマで再現!!


これはすごく楽しみ~♪


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


館内1Fでは目立つところに宣伝もありました。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


フィギュアとポスターも。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


2F会場へ行く途中の階段にはジオラマがあって、セントラルドグマでカヲル君に操られた弐号機vs初号機を再現してました。


これを見ただけでテンションすごく上がりました♪


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


2Fに上がるとまず目を引いたのが、ヤングエースのエヴァ特別付録フィギュアたち。


すべて補完してる僕が誇らしげに見てしまいましたw


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


よ~く見ていると、こんなところでシンジ&レイを発見!!


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


さりげなくマリも♪


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


アスカもいる♡


不意に見つけておもしろかったし、これは水族館や動物園に遊びに来ている感じの演出なんでしょうね~。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


大きい初号機。(全長は182cmの僕の方がちょっち大きかったですw)


それでもプログレッシブナイフを持つ姿には迫力ありました。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


等身大綾波レイ。


アスカはありませんでした~。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


そして、こちらがメインのエヴァンゲリオンフィギュアよるジオラマたちのスペースです。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


かなりの数が展示されてます。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


新世紀エヴァンゲリオンだけでなく、ヱヴァンゲリヲン新劇場版もかなりありました!!


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


前回のエヴァンゲリオンフィギュアワールドよりも見ために今回の方が数があるように感じます。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


たくさんあり過ぎて、どこから順番に見ていこうか悩みましたw


↓ 新世紀エヴァンゲリオンのストーリーの流れでどうぞご覧ください。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


使徒、襲来


15年ぶりに使徒が・・・、第3使徒サキエル襲来が物語の始まりでした。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


乗るなら早くしろ でなければ帰れ!(碇ゲンドウ)


ネルフへ来てすぐ初号機に乗れと言われたシンジの心境を察します。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


歩いた!(赤木リツコ)


エヴァンゲリオン初号機の第一歩でした。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


勝ったな(冬月コウゾウ)


暴走による使徒殲滅すごかったです。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


ううっ(碇シンジ)


第4使徒シャムシェル襲来、トウジとケンスケがすぐ近くにいるため自由に戦えない。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


うああああっ!!(碇シンジ)


残り60秒を切って突進、この時のシンジはちょっち反抗期のようなものでした。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


でも・・・ まさか  いえ そんなはずないわ(赤木リツコ)


零号機起動実験にて。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


じゃ さよなら(綾波レイ)


別れ際に寂し過ぎるセリフですね。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


全エネルギー ポジトロンライフルへ!(日向マコト)


ヤシマ作戦にての一コマ、全国より電気を送電するシーンもかっこよかった。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


敵シールド ジオフロントへ侵入!(青葉シゲル)


第5使徒ラミエルのドリル状のものが22層のシールドを全て破りジオフロントへ。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


綾波!(碇シンジ)


加粒子砲から初号機を盾で護る零号機。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


笑えばいいと思うよ(碇シンジ)


どういう顔をしていいのか分からない綾波レイに対しての名セリフでした。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


止まれ! このー!(碇シンジ)


葛城ミサトが乗り込むジェットアローンを必死で止める。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


口い!?(惣流・アスカ・ラングレー)


第6使徒ガギエルにアスカ・シンジの2人が搭乗した弐号機が体内に潜入(食われる)です。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


瞬間、心、重ねて


2人の完璧なユニゾンよる同時攻撃にて第7使徒イスラフェルを殲滅。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


嫌ぁ! 来ないで~! あーん 早く来て!(惣流・アスカ・ラングレー)


浅間山火口内で弐号機D型装備が第8使徒サンダルフォンと交戦。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


バカ・・・ 無理しちゃって(惣流・アスカ・ラングレー)


使徒殲滅後に冷却液を送るホースが切れ、絶対絶命かと思われた時に初号機が見事に救助。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


目標は直上にて停止の模様!(日向マコト)


第9使徒マトリエルが溶解液によるジオフロント直上からの攻撃。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


目標を映像で捕捉(青葉シゲル)


衛星軌道上に第10使徒サハクィエルが飛来する。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


えー!? 手で受け止める?(惣流・アスカ・ラングレー)


葛城ミサトの発案より、落下する使徒をエヴァ3機にてA.T.フィールド最大で受け止める作戦が決行される。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


フィールド全開!(碇シンジ)


エヴァ3機の見事な連係により使徒を殲滅した。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


キャーッ!(綾波レイ)


オートパイロットのテスト中に模擬体が第11使徒イロウルに浸食される。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


こっちで 足止めだけでもしておく(碇シンジ)


第3新東京市を進行する第12使徒レリエルに対して先制攻撃をしかけた。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


私・・・ こんなのに乗ってるの?(惣流・アスカ・ラングレー)


使徒に取り込まれた初号機が暴走し脱出する姿を見て恐怖を感じました。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


ああっ!(綾波レイ)


参号機稼働実験・・・、すでに浸食され第13使徒バルディエルとなっていた。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


構わん システム開放 攻撃開始(碇ゲンドウ)


人が搭乗してることを知り戦わないシンジに対してダミープラグシステムを起動させた。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


止まれ! 止まれ! 止まれ! 止まれ! 止まれ!(碇シンジ)


シンジの停止を聞くわけもなく初号機は動き続けた。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


ウソ!(惣流・アスカ・ラングレー)


ジオフロント内に侵入した第14使徒ゼルエルの攻撃により弐号機はなすすべなく。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


使徒を・・・ 食ってる(葛城ミサト)


初号機は活動限界をむかえるが、「彼女が目覚め」再起動し使徒を倒してしまう。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


ゼーレが動く前に 全て済ませなければならん(碇ゲンドウ)


第15使徒アラエルによる心理攻撃を受けたアスカを救出するため、零号機がセントラルドグマへ下りロンギヌスの槍を使用するため抜く。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


カウントダウン入ります 10秒前 8 7 6 5 4 3 2 1 ゼロ!(伊吹マヤ)


衛星軌道上の使徒へとロンギヌスの槍を投擲。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


目標 消滅(青葉シゲル)


使徒殲滅後、ロンギヌスの槍は月軌道に移行し回収不可能に。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


目標 零号機と物理的接触!(青葉シゲル)


第16使徒アルミサイルと交戦中の零号機。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


ダメ 私がいなくなったら A.T.フィールドが消えてしまう だから ダメ(綾波レイ)


綾波レイ決死の自爆、これには目頭が熱くなってしまう。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


人は無から何も創れない 人は何かにすがらなければ何もできない 人は神ではありませんからね(渚カヲル)


渚カヲルこと第17使徒タブリス、ゼーレから送り込まれた最後のシ者。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


うわああ!!(惣流・アスカ・ラングレー)


弐号機vs量産機9体との死闘が危機せまるものがありました。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


もうっ しつこいわねえ! バカシンジなんかあてにできないのに~(惣流・アスカ・ラングレー)


このシーンでアスカ頑張れ!!と、何度叫んだことか。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


もう見れません 見たくありません(伊吹マヤ)


量産機活動停止後に再起動、これは本当にエグかった。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


自らの心で自分自身をイメージできれば 誰もが人の形に戻れるわ(綾波レイ)


「まごころを、君に」のクライマックスでした。


終劇。


海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました


買ったお土産たちです~♪


カヲルとシンジのアンサンブルチーズバー(お菓子)と、海洋堂エヴァンゲリオンフィギュアワールド2015限定クリアファイル(全2種)です。


ジオラマは新世紀エヴァンゲリオンだけでなく、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 破 Q、その他エヴァものが所狭しと、まだまだたくさん展示されてます。


海洋堂さんはエヴァ以外もたくさんフィギュアがあって、エヴァが好きな人もそうでない人もすごく楽しめるいいところです。


海洋堂エヴァンゲリオンフィギュアワールド2015の詳細はコチラ→http://www.ryuyukan.net/evangelionfigureworld/2015_index.html


同じカテゴリー(行ってきました)の記事画像
海洋堂ホビー館四万十「エヴァンゲリオン フィギュアワールド」へ行ってきました
エヴァストア大阪へ行ってきました
自遊空間の「3rdインパクト エヴァ自空、覚醒!」へ行きました
エヴァ自空2ndインパクトへ行ってきました
西宮ロフトのEVA T PARTY 2015へ行ってきました
自遊空間に行ってきたわよ!
EVA T PARTY 2015へ行きました
エヴァンゲリオン:大阪伊勢丹版へ行ってきました
愛媛県美術館での企画展「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」へ行ってきました
エヴァンゲリオン展へ行きました
イオンモール和歌山で海洋堂展がありました
エヴァンゲリオン展へ行ってきました
エヴァTパーティ2014へ行ってきたわよ!
欧州巡回壮行特別展「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」を満喫してきました~♪
ヱヴァンゲリヲンと日本刀展:大阪歴史博物館へ行ってきました
松屋銀座エヴァンゲリオン展へ行ってきました
第3新東京市専用自動販売機、全14機補完してきたわよ!
えう''ぁ屋へ行ってきました
エヴァンゲリオンワールド第三次計画、来Qしてきました!
エヴァTパーティ2013 ミーナ京都 X 京都ロフト
同じカテゴリー(行ってきました)の記事
 海洋堂ホビー館四万十「エヴァンゲリオン フィギュアワールド」へ行ってきました (2016-03-20 21:42)
 エヴァストア大阪へ行ってきました (2016-03-01 22:47)
 自遊空間の「3rdインパクト エヴァ自空、覚醒!」へ行きました (2015-12-17 20:56)
 エヴァ自空2ndインパクトへ行ってきました (2015-07-31 20:08)
 西宮ロフトのEVA T PARTY 2015へ行ってきました (2015-07-15 17:14)
 自遊空間に行ってきたわよ! (2015-05-09 00:02)
 EVA T PARTY 2015へ行きました (2015-05-01 21:14)
 エヴァンゲリオン:大阪伊勢丹版へ行ってきました (2015-04-28 19:28)
 愛媛県美術館での企画展「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」へ行ってきました (2015-02-23 21:05)
 エヴァンゲリオン展へ行きました (2014-11-07 01:41)
 イオンモール和歌山で海洋堂展がありました (2014-09-24 19:08)
 エヴァンゲリオン展へ行ってきました (2014-07-08 21:41)
 エヴァTパーティ2014へ行ってきたわよ! (2014-04-30 21:21)
 欧州巡回壮行特別展「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」を満喫してきました~♪ (2014-03-10 21:13)
 ヱヴァンゲリヲンと日本刀展:大阪歴史博物館へ行ってきました (2013-09-09 21:08)
 松屋銀座エヴァンゲリオン展へ行ってきました (2013-08-11 21:42)
 第3新東京市専用自動販売機、全14機補完してきたわよ! (2013-08-10 22:15)
 えう''ぁ屋へ行ってきました (2013-08-09 21:48)
 エヴァンゲリオンワールド第三次計画、来Qしてきました! (2013-08-08 16:10)
 エヴァTパーティ2013 ミーナ京都 X 京都ロフト (2013-05-13 21:13)

Posted by しもやん at 21:33│Comments(4)行ってきました
この記事へのコメント
恐ろしく事細かに書かれてますね❀.(*´▽`*)❀

セリフまで挿入の完璧な仕事です♪

流石エヴァ神しもやんさんですわ*\(^o^)/*

このブログ書くのに二時間はかかてるでしょ?

お疲れ様でした☆
Posted by 小野整体院小野整体院 at 2015年08月28日 22:35
小野整体院さんへ

暇なんで(笑)

写真250枚撮ってたんで整理するのが大変でした(^_^;)

セリフ補完は割とスムーズにいけました(笑)

道中お疲れ様でした♪

あの数量のフィギュアは感動ものでしたよね!(^^)!

さすが海洋堂ミュージアムです(^^)

一緒に行ける機会があり本当に楽しかったですよ(*^_^*)

またサービス、サービスしますわ~(笑)
Posted by しもやんしもやん at 2015年08月28日 23:31
セルフまで書くとはエヴァファンですね~さすがです。  

僕もなかなか行けませんから裏やしいです

さっきカゴメのキャンペーンをやりましたら当たりました!

まさか当たるとは思いませんでした

頑張って当てて下さい。
Posted by 式波 at 2015年08月29日 09:32
式波さんへ

ヲタの仕事ですからね(笑)

海洋堂はほんまハンパないですわ(^o^)

エヴァジオラマでご飯3杯食えます(笑)

見に行く価値ありますよ(^_-)-☆

またカゴメ当たったんですねぇw(゚o゚)w

すごいですね♪

その強運、ちょっち僕にも分けてください(^^)
Posted by しもやんしもやん at 2015年08月29日 13:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。