2015年02月23日
愛媛県美術館での企画展「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」へ行ってきました
20日(金)に愛媛県松山市の愛媛県美術館へ、企画展「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」がやってるので行ってきました

愛媛県美術館は松山城がある城山公園にあります

美術館の玄関にて3人の美しい着物姿が見れました

3人とも着物が似合っていて、かわいい

館内1階にはエヴァ3機も

こういうの見ると企画展がやってるんだなと実感が沸いてきます♪
もうちょっちでカヲル君に斬られるところでした

まあ、僕にはA.T.フィールドがあるから大丈夫なんですが

「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」の展示会場のある2階に上がってきました

チケットはこちらで購入します

制服チルドレンがお出迎え

僕も制服着て、何かポーズをつけてここに並んでみたい

もう定番となっている約2mの初号機ですが、相変わらずカッコよく存在感あります♪
お金さえあればセブンイレブンのキャンペーンの時に注文してたんだけどな~

展示場内での様子など

全国の刀匠たちがヱヴァンゲリヲンをイメージして制作された刀剣類が多数展示されていました

マグロクソード
カウンターソード
ビゼンオサフネ
ビゼンオサフネ豆太刀
弐号機F型用ATF曲刀
初号機仕様 脇指〈序・破・急〉
2号機仕様 短刀〈式波・プラグスーツ〉
零号機仕様 脇指〈龍と槍〉
真希波・マリ・イラストリアス プラグスーツ仕様 短刀
渚カヲル仕様 刀
綾波レイ仕様 太刀
セカンドインパクト短刀
エヴァンゲリオン初号機型 兜
覚醒烈勢面
隕鉄から鍛えた脇指
プログレッシブナイフ剣型〈角〉
プログレッシブナイフ剣型〈丸〉
手鉾〈プログレッシブナイフより〉
ヱヴァンゲリヲン刀子
ヱヴァンゲリヲン刀子
刀野薙
ロンギヌスの槍
こちらがメイン作品で、長さ3.32m・重さ22.2kgあります

波紋模様とネジリ部分の美しさには、いつもながら感動して見とれてしまいます

月面にロンギヌスの槍を突き刺すプロジェクトがありますが、これぐらいのサイズにしませんか?

アスカ&レイの等身大フィギュアもありました

いつか等身大アスカフィギュアを手に入れたいな~

海洋堂フィギュアも展示されてましたよ

これは嬉しいですね♪
刀剣を使い「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」らしさをジオラマでコラボ

こういう和風的なフィギュアの演出もアリですね

ショップにはグッズなどたくさん

買い物に悩みますね~

僕自身4回目の「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」でしたが、行く度に作品が追加されたりで新鮮さもあり楽しめました

今回は海洋堂フィギュアもあって良かったな~♪
美術館付近からの松山城風景です

折角なので、お城のあるところまで登ることにw
天守閣あたりは梅の花が開花しており、たくさんの観光客が訪れてました

美術館近くから登るルートは階段が結構きつくて、登り終えた時には足パンパンの膝ガクガクでしばらくベンチに座り込んじゃいましたけど

絶景~

たぶん石鎚山(標高1982m)だと思うんですが

市街地では路面電車が、地元の人や観光客を乗せて走ってました

こんな風景もいいものですね♪
機関車スタイルぽい路面電車も

松山は風情ある本当にいいところでした

今回も小型バイクで行ってきました

和歌山港~徳島港はフェリーで、そこから四国の中央を横断する国道192号と国道11号を経由して約200kmを約5時間くらい掛けて走りました

ちなみに買い物は、こちらの2点だけw
ちょっち少ないですけど

カステラ~

4回目にして初めて見たお菓子で、美味しそうなので買ってみました

エコバッグ

ちょっとした小物など入れて持ち歩くのに便利そうです♪
愛媛県美術館での企画展「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」は、3月22日(日)まで開催されてます

みなさまも機会ありましたら、どうぞ見学に行ってみてください

愛媛県美術館
〒790-0007 愛媛県松山市堀之内
TEL089-932-0010
海洋堂ホビー館四万十「エヴァンゲリオン フィギュアワールド」へ行ってきました
エヴァストア大阪へ行ってきました
自遊空間の「3rdインパクト エヴァ自空、覚醒!」へ行きました
海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました
エヴァ自空2ndインパクトへ行ってきました
西宮ロフトのEVA T PARTY 2015へ行ってきました
自遊空間に行ってきたわよ!
EVA T PARTY 2015へ行きました
エヴァンゲリオン:大阪伊勢丹版へ行ってきました
エヴァンゲリオン展へ行きました
イオンモール和歌山で海洋堂展がありました
エヴァンゲリオン展へ行ってきました
エヴァTパーティ2014へ行ってきたわよ!
欧州巡回壮行特別展「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」を満喫してきました~♪
ヱヴァンゲリヲンと日本刀展:大阪歴史博物館へ行ってきました
松屋銀座エヴァンゲリオン展へ行ってきました
第3新東京市専用自動販売機、全14機補完してきたわよ!
えう''ぁ屋へ行ってきました
エヴァンゲリオンワールド第三次計画、来Qしてきました!
エヴァTパーティ2013 ミーナ京都 X 京都ロフト
エヴァストア大阪へ行ってきました
自遊空間の「3rdインパクト エヴァ自空、覚醒!」へ行きました
海洋堂フィギュアワールド2015へ行きました
エヴァ自空2ndインパクトへ行ってきました
西宮ロフトのEVA T PARTY 2015へ行ってきました
自遊空間に行ってきたわよ!
EVA T PARTY 2015へ行きました
エヴァンゲリオン:大阪伊勢丹版へ行ってきました
エヴァンゲリオン展へ行きました
イオンモール和歌山で海洋堂展がありました
エヴァンゲリオン展へ行ってきました
エヴァTパーティ2014へ行ってきたわよ!
欧州巡回壮行特別展「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」を満喫してきました~♪
ヱヴァンゲリヲンと日本刀展:大阪歴史博物館へ行ってきました
松屋銀座エヴァンゲリオン展へ行ってきました
第3新東京市専用自動販売機、全14機補完してきたわよ!
えう''ぁ屋へ行ってきました
エヴァンゲリオンワールド第三次計画、来Qしてきました!
エヴァTパーティ2013 ミーナ京都 X 京都ロフト
Posted by しもやん at 21:05│Comments(4)
│行ってきました
この記事へのコメント
またまた行ってきたんですか!まあ 何回行ってもいいですよね~。 いまだに日本刀には行ったことがありません!大阪のを見逃してしまいました!行きたくて行きたくて仕方がないです。特に2号機仕様 短刀がこの目でみたいです!! そういえば週刊 エヴァンゲリオン クロニクル20周年記念版が明日から発売するそうですよ。バインドもあるそうですよキャラはあの3人です。これは補完しなければですよね!
Posted by 式波 at 2015年02月23日 22:35
式波さんへ
またまた行ってきましたよ~(笑)
エヴァと日本刀がコラボしてるなんて素敵じゃないですか♪
2号機仕様の短刀にはアスカの彫り物が入っていて、実際見ていて本当に欲しくなりますよ(笑)
一度はヱヴァンゲリヲンと日本刀展へ行った方がいいですよ(^o^)v
エヴァンゲリオン・クロニクルのバインダーいいみたいですね(^^)
6巻でコンプリートするみたいなので、これは補完した方が良さそうですね(≧▽≦)
またまた行ってきましたよ~(笑)
エヴァと日本刀がコラボしてるなんて素敵じゃないですか♪
2号機仕様の短刀にはアスカの彫り物が入っていて、実際見ていて本当に欲しくなりますよ(笑)
一度はヱヴァンゲリヲンと日本刀展へ行った方がいいですよ(^o^)v
エヴァンゲリオン・クロニクルのバインダーいいみたいですね(^^)
6巻でコンプリートするみたいなので、これは補完した方が良さそうですね(≧▽≦)
Posted by しもやん
at 2015年02月23日 23:16

今回は松山でしたか♪
新しい発見があっていいですね~ºั╰╯ºั)╯*♬
ここに無号機が並んでると
最高やったんですがね (☆´ิ罒´ิ)ニヤ
新しい発見があっていいですね~ºั╰╯ºั)╯*♬
ここに無号機が並んでると
最高やったんですがね (☆´ิ罒´ิ)ニヤ
Posted by 小野整体院
at 2015年02月24日 00:17

小野整体院さんへ
USJか松山かで迷ったんですよ(笑)
先に終わるのが早い松山にしました♪
まだUSJへ行くかわからないですけど(^^;)
山下いくとさんの刀野薙を初めて見れましたし、海洋堂フィギュアもあったので十分楽しめました(≧▽≦)
無号機の時の声、山寺さんと林原さんだったんですよね(^^)
また日本アニメ(ーター)見本市で新しい映像が観れるといいですね(^_-)-☆
USJか松山かで迷ったんですよ(笑)
先に終わるのが早い松山にしました♪
まだUSJへ行くかわからないですけど(^^;)
山下いくとさんの刀野薙を初めて見れましたし、海洋堂フィギュアもあったので十分楽しめました(≧▽≦)
無号機の時の声、山寺さんと林原さんだったんですよね(^^)
また日本アニメ(ーター)見本市で新しい映像が観れるといいですね(^_-)-☆
Posted by しもやん
at 2015年02月24日 08:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。