2013年12月30日
獺祭 寒造早槽 純米大吟醸 48を飲んでみた
旭酒造さんの獺祭 寒造早槽 純米大吟醸 48です

この銘柄は、酒屋さんで初めて肉眼で確認

僕の地元では獺祭を取り扱っているお店が少ないです

寒造早槽(かんづくりはやぶね)と読みます

獺祭(だっさい)は、庵野さん、貞本さんの出身地である山口県のお酒で、新劇場版:序と破でも登場しています

おちょこセットも準備OK

これ必要でしょ

初号機と第4の使徒のデザイン

反対側は、「初」と「四」の文字でシンプルに

いい感じです♪
お正月用に買ってきましたが、つい飲んでしまいました

搾りたてならではのフレッシュ、上品な香りに後味良いのが特徴のお酒でした

お酒は20歳を超えてからよ!

今年もありがとうございました。
あっという間の1年で、今年もエヴァに呑まれた僕しもやんでしたw
夏に行った富士急ハイランド(エヴァンゲリオン・ワールド)、箱根(えう゛ぁ屋&UCC自販機巡り)、東京(松屋銀座エヴァンゲリオン展)が、とてもいい思い出になりました。
来年もいろんな所へ行けるといいな~♪
皆様も良いお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願い致します。